輸送の安全について


輸送の安全に関する基本方針(旅客)


  1. 社長は、輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全確保に主導的な役割を果たします。
  2. 輸送における人命の大切さを認識し、事故・災害を未然に防止します。
  3. 輸送の安全確保に関する内外の声に真摯に耳を傾けます。
  4. 全社員一丸となって輸送の安全意識を向上させます。
  5. 運輸関連法令の遵守を確実にします。


輸送の安全に関する重点対策


  1. 輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底し関係法令及び安全を管理する規定に定められた事項を遵守すること。
  2. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有すること。
  3. 輸送の安全に関する教育計画を策定し、これらを的確に実施すること。


輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況


無事故、無違反安全輸送の完遂 

人身事故(車内外)・物損事故ゼロの貫徹

■ 酒気帯運転の絶無

 健康起因による事故防止




目標達成に向けた行動方針


  • だろう運転はせず、かもしれない運転の励行

  • シートベルト着用案内・目視での確認

  • 交差点右左折時の安全確認と最徐行の徹底
  • 一呼吸置き「一に確認、二に確認」の精神を持つ
  • 健康管理と職場の環境管理に努める 



令和5年度実績
重大事故0件
人身事故0件
物損事故2件
車内事故0件
交通違反0件

令和6年度目標
重大事故0件
人身事故0件
物損事故0件
車内事故0件
交通違反0件



事故に関する統計


重大事故

交通事故


目標
実績
令和3年度
0件0件
令和4年度0件0件
令和5年度0件0件

目標
実績
令和3年度
0件0件
令和4年度0件0件
令和5年度0件0件

※交通事故は重大事故を除く有責・無責すべての事故


安全管理規程


pdf 安全管理規程.pdf (0.2MB)


輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置


経営トップ及び安全統括管理者による安全総点検を行い安全意識の社内周知に努めます

事故情報、ヒヤリ・ハット情報を収集し効果的な活用ができるように努めます


輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制


pdf 安全管理体制表.pdf (0.02MB)


輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況


全運転者対象の年間教育計画に則った月1回の乗務員教育

外部講師による安全運転者教育の全運転者の受講

■ 運転者適性診断及び初任者適性診断結果に伴う個別指導

■ 安全統括管理者による運行管理者・整備管理者に対する教育の実施


輸送の安全に係る内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置


■ 

輸送の安全に関する内部監査を年1回実施する

 安全管理規程第15条に基づき令和6年3月29日内部監査を実施した結果、おおむね良好であることを確認しました。


安全統括管理者に係る情報


取締役 佐藤 友法


事業用自動車の運転者、運行管理者、整備管理者に係る情報


■ 

事業用自動車の運転者 3
運行管理者         2名
■ 整備管理者         1名


事業用自動車に係る情報


■ 

車両数(小型)      3台
平均車齢         7年
■ ドラレコ搭載車両数   3台(100%)
■ デジタコ搭載車両数    3台(100%)
■ ASV搭載車両数      0台( 0%)
■ 主な運航の様態    幼稚園バス輸送・児童送迎バス輸送